有秋台の風景写真集〈05〉



Niboshi公園

〈01〉 〈02〉 〈03〉 〈04〉 〈05〉 〈06〉 〈07〉 〈08〉 〈09〉 〈10〉 〈11〉 〈12〉
『旧合成ゴム』 中央公園の東側道路をはさんで隣の建物。
当時、ここは「合成ゴム」、「合成ゴムの社宅」と呼んでいた。
「合成ゴム」というのは社名ではなく、合成ゴムを造っている会社ということだったのだろうか?
建物は当時とは雰囲気が違う。
もう少し違った色彩(白と黒というイメージ)で、建物南側の庭ももっと広かったように思うのだが。


『中央公園東側道路』 中央公園東側の道路。
撮影位置から北に向かって下っている。
この坂を下りつきあたるあたりで、当時は、小学校の学区が変わった。
撮影位置あたりは有秋西小学校、坂の下は有秋東小学校の学区だった。
私は有秋西小学校に通っていた。


『中央公園東側道路、南』 上の写真の撮影位置とほぼ同じで、逆の方向、南側にのぼる道を撮影。
私は、写真左上に見える建物に住んでいた。
その手前、何か工事しているらしい場所は、当時、合成ゴムの独身寮だった。
ひょっとすると合成ゴムというのは記憶違いかも知れないが、独身寮だったというのは間違いないと思う。
まれに、若い男達がドンチャン騒ぎしていたのを覚えている。
今はどうなっているのか確認していない。


『旧東電社宅』 上の写真の建物への入口。
当時、この建物は東電社宅(東京電力の社宅)だった。
今は違うようだ。
入口が急斜面になっている。
子供の頃、この急斜面を自転車でくだって、そのまま道路に走り出る遊びが一時はやった。
道路はほとんど車が通らなかったけれど、危険な遊びだ。
現場を母親に見つかり、かなりひどく叱られた。
入口付近では、天気が良く空気のきれいな朝や夕方、富士山が見えた。



『旧東電社宅前道路』 上の写真の入口を少し通り過ぎたあたりから、北側(のぼってきた道)を撮影。


〈01〉 〈02〉 〈03〉 〈04〉 〈05〉 〈06〉 〈07〉 〈08〉 〈09〉 〈10〉 〈11〉 〈12〉
Niboshi公園

運営 渡部書店

PR 星見小草(ほしみおぐさ) 占星術